読みおわった漫画がたまってきたこともあり、今回は、ネットオフさんに漫画買取をお願いすることにしました。
たた、ネットの口コミや評判があまりよくない!申し込みたくても、不安でどんな感じか知りたい人は多いはず。

実をいうと、ぼくもネットオフの通販サイトはよく利用しているんですが、買取は今回がはじめてなんですよね。
ネットオフの漫画買取は最悪
すでに買取結果が出ているので、結論から言っちゃいますと、ネットオフで漫画を売るのはおすすめしません。

買取額は44点で227円。1冊5円程度の買取価格になります。作品によって価格帯は変動するのはもちろん承知しています。
ただ、今回売りに出した「四月は君の嘘」は、今での人気のタイトルですし、需要は十分あると思うんですよね。
ネットオフの詳細な査定価格公開
ここからは、より具体的に紹介していきます。ネットオフで売却した漫画の買取価格を、一覧にしてみました。
クズの本懐
買取日 | 2021/12 |
買取価格 | 82円 |
1巻あたりの平均買取金額は3円でした。最終巻と番外編となる9巻は少し高くなって30円での買取でした。
クダンノゴトシ
買取日 | 2021/12 |
買取価格 | 36円 |
1巻あたりの平均買取金額は5円ほどでした。状態が悪かったのか、一部の巻で1円での買取もありました。
ホムンクルス
買取日 | 2021/12 |
買取価格 | 60円 |
10~30の幅での買取金額がつきました。状態によって買取価格が微妙に(数十円程度)違ってくるようです。
四月は君の嘘
買取日 | 2021/12 |
買取価格 | 40円 |
保存状態がかなり良かったのですが、この作品も1巻あたりの平均買取額は3円でした。さすがに安すぎですね。
人狼ゲーム
買取日 | 2021/12 |
買取価格 | 9円 |
1巻あたりの平均買取額は3円でした。今回5作品を売りに出したんですが、かなりしょっぱい買取金額になりました。
ネットオフの漫画買取分析
1巻3円がネットオフの基準?
各作品の買取明細を公開しましたが、作品に関係なくいずれも1巻あたりの平均買取金額が3円になっているんですよね。
最新作品(連載中の作品とか)は別として、年代が古いと作品に関係なく1巻あたり3円の買取になっている感じがします。
完結セットの割増適用されてない
ほかにも、明細書から分かったネットオフの特徴として、完結作品を売っても単巻ごとの価格で査定されていました。

完結作品をまとめて売る場合、「完結セット」として通常より高く買い取ってくれるお店が多いんです。
でも、ネットオフの明細書を見ると、完結セットによる買取価格の割り増しがなく、1巻ずつ査定しているだけなんですよね。
ネットオフと他買取店との比較
駿河屋 | バリューブックス | |
クズの本懐 | 700円 | 231円 |
クダンノゴトシ | 400円 | 216円 |
ホムンクルス | 1400円 | 234円 |
四月は君の嘘 | 500円 | 313円 |
人狼ゲーム | 150円 | 100円 |
合計 | 3150円 | 1094円 |
ネットオフの買取価格を検討するために、今回はぼくがよく利用する駿河屋とバリューブックとで比較してみます。

圧倒的に買取価格が高いのが駿河屋です。漫画を売るなら駿河屋一択と言いたいのですが、実は駿河屋も最強ではないんです。
ネットオフ以外のおすすめ店
駿河屋は確かに他買取店に比べて圧倒的な買取価格ですが、送料や手数料が高いのが気になります。たとえば手数料。
駿河屋では振込手数料に880円かかります。送料も、買取条件をクリアしなければ自己負担(千円前後)請求されます。

バリューブックス
そこでおすすめといいますが、ぼくが利用してるのがバリューブックス。送料(一箱500円)が発生するものの、その他の手数料は無料。
買取価格も漫画では駿河屋に及ばないものの、専門書が得意な買取店で駿河屋以上の買取価格になることもしばしばです。

無料段ボール | ナシ(用意必須) |
振込手数料 | 無料 |
送料無料条件 | ナシ(1箱500円) |
会員登録 | 必須 |
価格保証 | アリ |
振込までの日数 | 1週間程度 |
返送料 | 無料 |
ネットオフの漫画買取まとめ
ここまでネットオフの漫画買取について調査してきましたが、買取価格は低いというのが当サイトの結論になります!
そして、ネットオフ以外で漫画を売るなら、駿河屋やバリューブックスがおすすめしたい買取店になります。