買取調査レポート

赤本を売るならメルカリ一択?一番高く売れる方法をプロが紹介

大学受験で使っていた赤本、年落ちであっても過去問は需要が高いことから、思いのほか高く売れるのはご存じでしょうか?

店主さん
店主さん
ただし!注意したいポイントもあります

それは、ブックオフをはじめとする大手買取店で絶対に売らないこと!買い叩かれるのがオチです。となるとフリマでしょうか。

ここでは、メルカリをはじめとするフリマか買取店か、ネットで古本販売を生業としている私が一番高く売れる方法を紹介します!

メルカリの赤本出品事情

メルカリではスマホさえあれば、カンタンに赤本を出品することができます。

メルカリは商品の写真を載せるのが必須ですがスマホで撮影すれば大丈夫です!
店主さん
店主さん

ただし!メルカリで高く売れるかは別問題。とくに赤本などは、売りたい受験生が多いため値下げ競争になりがちです。

受験が終わる二月下旬頃から、赤本が大量に出品されます。新生活に向けてすぐに売り切りたい人も多く価格が下がりやすいんです。

さらに、この時期は赤本が欲しい人よりも売りたい人が多くなるため、価格を下げないと売れなず熾烈な価格競争になりがちです。

ワンポイントアドバイス

知っておきたい!メルカリ利用規約

ちなみに、未成年が赤本を売ることは原則できません。売るためには親の承諾が必要と、意外に面倒たったりします。

店主さん
店主さん
高校生がメルカリを利用することに限っては少し面倒かもしれませんね

実際に赤本はいくらで売れるの?

未成年がメルカリを利用する場合、親の同意が必要とはいえ、実際には身分証を提出しなくても利用できます。

そのため、ひと手間あるものの、親に「メルカリで赤本売っていい」と一言って了解を得ればすぐに利用は可能です。

となると知っておきたいのが赤本相場です
店主さん
店主さん

メルカリの赤本相場が一体どのくらいなのか、さらに、送料や手数料を考慮して、実際手元に残るお金はいったいいくらなのか。

メルカリ

まず、メルカリの赤本の「売り切れ履歴」から相場を調べていくと、国立大学で1000円前後、私立大学で800円前後といったところです。

メルカリでの赤本販売相場
赤本出品価格帯
国公立【25年度】700円~1200円前後
私立【25年度】500円~1000円前後

メルカリ手数料に気を付けろ!

仮に1000円で出品して売れたとします。ここで注意したいのは、実際に支払われるのがこの金額ではないことです。

たとえば、メルカリへの手数料10%に送料は梱包費用などが発生し、それらを引いた金額を受け取ることができます。

メルカリの諸費用と純利益試算

店主さん
店主さん
ここで注意したいのが送料!

赤本は漫画本や単行本と違い厚さあります。この暑さが厄介なんです!というのも厚さで送料が変わるからです。

ゆうゆうメルカリ便

サービス名利用条件料金
ゆうパケットポスト厚さ3㎝迄220円
ゆうパケット+厚さ7㎝迄455円
ゆうパック60サイズ~750円~

送料は厚さによって違ってきます。これはポスト投函できるかの違いで、三センチ以上はポスト投函できないため送料が必然的に上がります。

赤本のように厚さが三センチ以上になると、ゆうパケットプラスの利用となり、455円+専用箱代がかかり500円近くの送料になります。

ゆうパケットプラスは専用箱が必要になります
店主さん
店主さん

つまり、送料等、手数料を考慮して、1000円で売れた赤本の実際に手にする金額は300円程度となるわけです(意外に少ない。

ブックオフの赤本買取事情

送料という出費によりメルカリでは思いのほか高く売れません。となると、やはりブックオフをはじめとする大手買取店なのか?

こちらもおすすめはしません。

ブックオフの赤本価格

たとえば共通テストの赤本の買取価格は60円。有名国公私立の赤本に限り買取価格が期待できるものの、ほとんどが二束三文での買取です。

ただ、これは一般的な買取店に限ってのこと。実はあるポイントを押さえるだけで、高額買取が期待できるんです!

ポイントは「参考書専門買取店」

学参プラザ

そこでポイントになってくるのが、受験参考書や教科書などの教材を専門に買取をおこなっているお店になります。

私がおすすめしたいのが学参プラザです。

学参プラザはネット専用の買取店で、スマホさえあれば全国どこからでも利用が可能。さらに参考書買取では珍しく買取保証に対応!

赤本買取保証一覧
タイトル買取査定
国公立大学医学部【2025年版】800円~
国公立大学【2025年版】400円~
私立大学【2025年版】400円~
年落ち【2024年版】300円~

条件を満たせば送料が無料になりますし、無料で梱包用のダンボールをもらうことができるのも便利なんですよね。

おすすめ買取店学参プラザ

赤本を売るならどこがおすすめ結論

学参プラザおすすめポイント
  • 赤本・参考書買取保証付
  • 条件満たせば送料無料
  • 無料ダンボール箱もらえる

赤本をメルカリに売るのも一つですが、送料や手数料を考慮すると意外に高いことがお分かりいただけたと思います。

店主さん
店主さん
さらにすぐに売れるか分からないため数日たってもまだ売れないなんてこともザラです

とくに4月から新生活がはじまる方にとっては、すぐにでも処分したいはず。こうした要望をお持ちの方は学参プラザがおすすめですよ!

\学参プラザ公式サイト/
参考書・テキストの専門買取店
学参プラザサービス一覧
無料ダンボールアリ
振込手数料無料
送料無料条件10冊以上で無料
会員登録不要
価格保証アリ
振込までの日数10日程度
返送料無料
  • この記事を書いた人
林檎讃堂

林檎さん堂店主

長野県内にお店をかまえる古本店・林檎讃堂店主。ネット販売では年間数万点の古本を扱っています。古本に関する専門家としてメディア運営。長野県公安委員会 第481042500004号

-買取調査レポート